淀川水系宇陀川 室生ダム 室生湖                            2020/08/05 更新
 
 奈良県宇陀市室生区大野にある室生ダムは淀川水系宇陀川にある水資源機構ダム事業部が管理する洪水調整、河川維持上水道用水を目的とする重力式コンクリートダム。
 ダム湖は室生湖と命名され、最大貯水量は16,900,000
m3有効貯水量は14,300,000m3。洪水吐は非常用クレストゲートが4門で右岸側の洪水吐の下部に河川維持水の放流口がある。副ダムの先に自家用の室生発電所最大出力560kWがあり発電を兼ねて河川維持水が放流される。
 堰堤天端は道路になっており、右岸入口に「この先は室生ダムの管理用道路です」の表示があるが、通行禁止の表示はない。管理事務所は左岸にあり国道165号線から道路がある。右岸道路を下ると発電所への道路があるが柵があり、進入禁止になっている。
 右岸道路を下り、県道28号線を右折して5kmくらい走ると女人高野として有名な室生寺に行ける。室生寺は真言宗室 生寺派の大本山で開祖は、賢m、本尊は釈迦如来。宇陀川の支流室生川の北岸にある室生山の山麓から中腹に堂塔が散在する。平安時代前期の建築や仏像を多く伝え、境内はシャクナゲの名所としても知られる。女人禁制だった高野山に対し女性の参詣が許されていたことから「女人高野」の別名がある。金堂、本堂、五重塔をはじめ多数の国宝、重要文化財がある。近鉄大阪線室生口大野が最寄り駅で急行も停車するが路線バスの本数は少ない。土産物店などが経営する駐車場が
多数ある。 
 宇陀川上流の宇陀市拾生に日帰り入浴施設
大宇陀温泉あきののゆがある。入浴時間が10時から21時までで、大人800円、3才以上小学生400円。毎週木曜日(祝日は営業)休館。平日は割引料金。

堰堤天端右岸からダム湖
堰堤天端からダム湖

堰堤天端右岸からダム湖

堰堤天端からダム湖

堰堤天端からダム湖

堰堤天端右岸からダム湖 宇陀川上流方向

堰堤天端からダム湖 インクライン

堰堤天端からダム湖 管理艇

左岸からダム湖 深谷川方向

右岸からダム湖

左岸から堰堤

左岸から堰堤

室生寺仁王門

室生寺五重塔

堰堤天端からダム湖

堰堤天端からダム湖の島

天端から減勢工と副ダム

天端から室生発電所

室生ダム管理所

管理所屋上の機器

室生寺への太鼓橋

室生寺弥勒堂

室生寺金堂

室生寺本堂(灌頂堂)

室生寺本堂への鎧坂 両側にシャクナゲ

室生寺護摩堂

奈良交通の近鉄室生口大野駅行きバス

改修後の近鉄大阪線室生口大野駅 GoogleMap

大宇陀温泉あきののゆ      施設のHPから

選択取水設備

右岸道路から洪水吐

ゲート機械室

ダム湖管理艇

ダム湖浄化装置

ダム湖のUFO形状のブイ

左岸から堰堤天端道路

右岸から堰堤天端道路

堰堤の銘板
竣工記念碑 右岸から堰堤
右岸道路から洪水吐