2022/06/30 10:05 更新時天気
晴れ 気温 32.7℃
HP「北陸の私鉄」今日の壁紙
高岡市佐野の高岡おとぎの森公園の薔薇 うらら
2022/06/11 撮影
1920 X 1080
今日の列車
北陸本線敦賀駅を発車した681系特急金沢行き しらさぎ51号
2018/10/21 8:40 撮影
1920 X 1080
今日の動物 氷見市 ひみラボ水族館のケヅメリクガメ
氷見市惣領の ひみラボ水族館のケヅメリクガメ「コロ」
2018/10/13 撮影
1920 X 1080
今日の植物 安曇野市 大王わさび園のコスモス
安曇野市穂高にある大王わさび園のコスモス 2008/09/28 撮影
1920 X 1080
あいの風とやま鉄道 1日利用者数 3万4392人
2020年度比10.4%増
2022/06/24
あいの風とやま鉄道の2021年度の利用者は1255万3千人で、J日
当たりでは3万4392人だった。開業以来最少だった2020年度から
10.4%増。新型コロナウイルス感染拡大前の2019年度比では83%ま
で回復している。利用促進協議会で同社が報告した。
1日打当たりの利用者は、定期券の利用者が2万7793人で、このうち
通勤が1万2629人、通学は1万5164人。ともに2020年度より増
え、2019年度比でも90%前後まで戻った。定期券以外は6599人と
2020年度より13.5%増えたが、2019年度比では39.1%減だっ
た。駅別では、ほとんどで2020年度よりも増えた。
同社は22年3月に開業した新富山口駅の4月の1日当たり利用者が21
0人だったことも説明した。高岡やぶなみ駅の開業翌月(2018年4月)
は311人だった。
記事・画像:北日本新聞から
水橋、西入善、泊のマイナスは高校統廃合の影響か?
あいの風とやま鉄道新富山口駅に停車中の金沢行き列車