下田川水系大谷川 千石池ダム 千石池       2020/05/30 更新
   
 富山県氷見市吉岡にある千石池ダムは下田川の支流大谷川にある富山県が造ったダムで千石池水利営農組合が管理する潅漑用のアースダム。
ダム湖の最大貯水量は270,000m
3有効貯水量は260,000m3
洪水吐は自然越流式で、遮水設備は多孔式スライドゲート6門。操作
室のドアが壊れて無くなっていて内部も撮影できた。
 氷見市でも、ここは能登半島で流量の大きい河川が無く、旱魃常習地帯として農家を苦しめていた。1959(昭和34)年から県営旱害恒久
事業として溜池の造成に着手し1965(昭和40)年に完成した。延長5.5kmの水路で女良6ヶ村(脇、中波
平山中田、吉岡、平沢)の田畑
を潤している。池の上流側には2筋の川が流れ込んでいる。どちらの川も上流に里山の水を集める小さな溜め池がある。
 氷見市中心部から千石池へ向かう県道306号線沿いの長坂集落に曹洞宗の古刹光西時、日本の棚田百選に選ばれた長坂棚田、県指定天然記
念物長坂の大いぬぐす、長坂不動の大つばきがある。長坂棚田は棚田オーナーを募集していて、春の田植や、秋の収穫時に全国から大勢の人が
集まる。辺りは公園が整備されている。長坂棚田以外は県道の路肩にある。
 千石池から東に向かうと約4kmで国道160号線に出る。中田、姿地区から虻が島越しに海に浮かぶ立山連峰を見ることができる。
 国道160号線沿い九殿浜にある
九殿浜温泉「ひみのはな」は日帰り入浴が可能で入浴時間は10時から16時30分までで、90分間大人
500円、小学生300円。3時間コースは大人700円、小学生500円。この施設は元国民年保養センター「ひみ」だったが、廃止時に従
業員が経営を引き継いで現在のかたちとなっている。


堰堤天端から上流側

堰堤天端から上流側

堰堤天端から北側

堰堤天端から上流側

堰堤天端から上流側 10月

右岸から左岸

堰堤天端から北側

堰堤天端から北側

堰堤天端左岸から千石池

右岸から左岸

右岸から右岸から堰堤

右岸から堰堤

天端は農道の千石池堰堤

千石池堰堤

長坂の曹洞宗 東旭山光西寺

日本棚田百選の「長坂棚田」

千石池上流部

天端は農道の千石池堰堤

右岸から洪水吐

長坂の棚田越しの立山連峰

棚田越しの立山連峰案内板 米は稲架がけ

長坂の棚田案内板

長坂の曹洞宗 東旭山光西寺の本堂

中田地区国道160号線から立山

九殿浜温泉「ひみのはな」

自然越流式洪水吐

放水路

堰堤天端は農道

少し高い道路から堰堤下流側

多孔式スライドゲートの取水口

取水口操作室

取水装置操作ハンドル

取水装置操作シャフト

千石池水利営農組合の案内板

少し高い道路から千石池

長坂の日本棚田百選の碑

棚田近くの溜池

堰堤天端から立山連峰

堰堤天端から立山連峰 剱岳

長坂の棚田案内板

長坂の曹洞宗光西寺庭園

県指定天然記念物長坂の大いぬぐす

坂の大いぬぐす

長坂の大いぬぐす

長坂不動の大つばき