最終更新日:2019/11/21
最終取材日:2017/03/06

おりたてぐち
路線:
富山地方鉄道本線
浦山  下立口 → 下立
所在地:富山県黒部市宇奈月町下立2654

下立口駅ホーム

発車した14760系普通電鉄富山行き
 下立口駅は三日市(現JR黒部駅)−桃原(現宇奈月温泉駅)間の黒部鉄
道が下立まで開通した1922(大正11)年11月5日に開業した。駅
はかつて行き違い可能駅だったが1994(平成6)年11月に片面ホー
ムに改修され配線が変更された。新しいホームはかつての線路上に造ら
れている。交通バリアフリー法の施行前だったがホームへのスロープが
付けられた。
 駅前には大きな農協倉庫があり、駅舎があって貨物も扱っていたと思
われる。2006年に訪れた時にあった旧県道の杉並木は伐採されてい
た。ホーム前に繁っていたカイヅカイブキは無くなり、サザンカが植え
られている。
 下立−桃原(宇奈月温泉)間は翌1923年11月21日に開通してい
る。開業時は下立村であったが1940(昭和15)年に隣の浦山村と合
併して東山村となり
更に1954(昭和29)年7月に東山村愛本村
内山村が合併して宇奈月町となっている。2006(平成18)年3月3
1日に黒部市と合併し黒部市となった。
 下立口駅付近は黒部と宇奈月温泉を結ぶ県道14号線が平行してたが
現在は北側に付け替えられたため、交通量は少ない。新しい県道14号
線沿いには宇奈月小学校、宇奈月中学校がある。冬季間雪の多い宇奈月
では小中学生の電車通学も見られる。
   

浦山駅側の踏切付近から下立口駅ホーム

通過する10030系特急電鉄富山行き

県道14号線のポケットパーク 黒部峡谷鉄道の廃車機関車

下立集落を流れる用水路の橋から宇奈月温泉方向

ホームから電鉄富山駅方向

ホームから宇奈月温泉駅方向

ホームの駅名標 (2006年の画像)

ホームへのスロープ

宇奈月温泉駅側端からホーム

電鉄富山駅側端からホーム

ホームへの階段

ホームの待合室

ホームの待合室内

待合室の時刻表と運賃表

山側の畦道から下立口駅

山側の畦道から下立口駅ホーム

下立集落を流れる用水路

県道14号線旧道のポケットパーク

ポケットパーク前のます寿司屋「ヒロ助」

駅から旧県道14号線方向

旧県道14号線から下立口駅

駅への入口から黒部市街地方向

駅への入口から宇奈月温泉方向

浦山駅側の踏切 旧県道方向

踏切から下立口駅

踏切から浦山駅

踏切から山側

下立駅側の踏切 山側

踏切から下立口駅方向

踏切から下立駅方向

踏切から旧県道方向

駅前の農協倉庫

ここを渡る撮りテツが多い

ホームの前にサザンカ

ホーム前のサザンカ

停車中の10030系普通電鉄富山行き

発車した10030系普通電鉄富山行き

発車した10030系普通電鉄富山行き

通過する16010系特急宇奈月温泉行き

発車した14760系普通宇奈月温泉行き

発車した14760系普通電鉄富山行き

発車した14760系普通電鉄富山行き

通過した16010系特急宇奈月温泉行き

到着する14760系普通電鉄富山行き

通過する10030系特急電鉄富山行き

通過した16010系特急宇奈月温泉行き

到着する14760系普通電鉄富山行き