2024/03/23 更新                                                                                                                                  PhotoSize 610・1224

521系   福井−富山・七尾
 北陸新幹線の金沢延伸開業に際し、JR西日本から521系2次車3編成、3次車2編成を譲り受けた。側面と転落防止幌には石川の伝統工芸を彩
る5つの色、加賀五彩が各編成1色ずつアクセントカラーとして配されているので車両番号が確認できなくても、どの編成か判る。
 2021年3月にJR西日本が七尾線に導入した100番台を3編成導入し、521系は8編成となった。
 2024年3月に北陸新幹線敦賀開業により、金沢−大聖寺間が移管され、521系は24編成となった。
製  造 :2009年近畿車輛 2010年川崎重工  2013年近畿車輛・川崎重工
電気方式 :直流 1500 V・交流 20000V 60Hz(架空電車線方式)
主電動機 :WMT102C かご形三相誘導電動機
出  力 :230kw 
最高速度 :120km/h
制御装置 :VVVFインバータ(WPC11-G2) 1C1M制御静止形インバータ一
ブレーキ :電気指令式ブレーキ(直通・回生・抑速・耐雪ブレーキ機能付き)
台  車 :動力台車 WDT59B  付随台車 WTR243C
定  員 :電動車両 129名(座席56) 付随車両 123名(座席52)
車体寸法 :長さ20.1m 巾2.95m 高さ3.69m
自  重 :電動車両クモハ521形 43.2t  付随車両クハ520形 44.3t

IR01  クモハ521-10+クハ520-10(緑)  IR02  クモハ521-14+クハ520-14(紫)  IR03  クモハ521-30+520-30(紺)
IR04  クモハ521-55+クハ520-55
(金)  IR05  クモハ521-56+クハ520-56(赤)
IR06  クモハ521-116+クハ520-116    IR07  クモハ521-117+クハ520-117   IR08  クモハ521-118+520-118
IR09  クモハ521-19+クハ520-19    IR10  クモハ521-20+クハ520-20    IR11  クモハ521-30+クハ520-22
IR12  クモハ521-26+クハ520-26    IR13  クモハ521-28
+クハ520-28    
IR14  クモハ521-34+クハ520-34
IR15  クモハ521-37+クハ520-37    IR16  クモハ521-39+クハ520-39    IR17  クモハ521-40+クハ520-40
IR18  クモハ521-41+クハ520-41    IR19  クモハ521-42+クハ520-42    IR20  クモハ521-43+クハ520-43
IR21  クモハ521-56+クハ520-52    IR22  クモハ521-53+クハ520-53    IR23  クモハ521-54+クハ520-54
IR24  クモハ521-57+クハ520-57


クハ520-55+クモハ521-55  呉羽駅−小杉駅間
 

クハ520-56+クモハ521-56  津幡駅
 

クハ520-30+クハ521-30  東金沢駅

クハ520-30+クモハ521-30  富山駅 

クハ520-30+クモハ521-30   森本駅
 

クハ520-14+クハ521-14+クハ520-56+クハ521-56  金沢駅
 

クハ520-10+クモハ521-10   高岡駅


クハ520-10+クモハ521-10   倶利伽羅駅


七尾線用521系社内  クハ520-102の車内
 

クハ520-117+クハ521-117    金沢駅
 

クモハ521-14の車内
 

クモハ521-56の車内
 

クモハ521  運転台
 

クモハ521とクハ520の連結部
 

クハ520-30の連結側のトイレ
 

クモハ521-56とクハ520-55の連結部
 

クハ520-56+クモハ521-56+クハ520-55+クモハ520-55  小杉駅−呉羽駅間

クモハ521-30+クハ520-30+クモハ521-10+クハ520-10  小杉駅−呉羽駅間

クモハ521-118+クハ520-118+クモハ521-117+クハ520-117  金沢駅