| 
           
		    |  
    ||
          ![]() 宇奈月温泉街  |  
        
          ![]() 観光列車から宇奈月ダム湖畔の「とちの湯」  |  
        
          ![]() 総湯「湯めどころ宇奈月」  |  
    
| 
           宇奈月温泉では烏帽子山荘を除いて日帰り入浴が可能でホテル・旅館は入浴料大人1000円〜(フロントで要確認)。低料金宿泊施設の「フ ィール宇奈月」は大人500円、4才以上小学生300円。 総湯「湯めどころ宇奈月」は営業時間9時〜22時で大人510円。休館は毎週火曜日(5月〜11月は第4火曜日のみ) 黒部川左岸の尾沼谷が宇奈月ダム湖に流れ込む所に黒部市の「尾沼交流体験施設とちの湯」がある。泉源は黒薙温泉で営業期間は4月下旬〜 12月上旬(積雪状況により異なる)営業時間は9時〜17時30分で大人510円、小中学生は250円。  |  
    ||
| 以下の温泉は黒部峡谷鉄道でしか行けない。(登山者を除く) | ||
| 黒薙温泉 (くろなぎ) 黒部峡谷鉄道黒薙駅から歩いて25分、黒部川の支流黒薙川の川辺にあり、開湯1868(慶応4)年で黒部峡谷では最も古い温泉である。一 軒宿の黒薙温泉旅館には男女別の内湯もあるが、歩いて2分の河原には混浴、水着タオル可の露天風呂がある。すぐ近くには観光ポスターでお なじみの後曳橋があり、紅葉の頃は最高である。湯量豊富で送湯管で宇奈月温泉へ送られる。間欠噴泉も見られる。  | 
    |
		![]()  | 
        
          黒薙温泉旅館  富山県黒部市宇奈月町黒薙       MAP 5月〜11月 黒部峡谷鉄道黒薙駅下車20分 泉質:単純泉 入浴料:700円、小学生300円 入浴時間:10時〜15時 休館:黒部峡谷鉄道運休中 電話:0765-62-1820 http://www.kuronagi.jp/  | 
    
|   鐘釣温泉(かねつり) 黒部峡谷鉄道鐘釣駅から5分くらい歩いて河原に降りる。この温泉は河原のどこを掘っても温泉が湧き出す。河原には露天風呂が作ってあ り、誰でも無料で入浴することができるが、河原を掘って自分たちで作った露天風呂を楽しむグループもいる。  | 
    |
		![]()  | 
        
          鐘釣温泉旅館   富山県黒部市鐘釣    MAP 5月上旬〜11月上旬 黒部峡谷鉄道鐘釣駅下車5分 泉質:単純泉 入浴料:川原なので無料 入浴時間:16時〜8時30分 宿泊者専用 休館:黒部峡谷鉄道運休中 電話:0765-62-1103 冬期電話:0765-65-0023 https://www.mountaintrad.co.jp/toyama/kntr/kanetsuri/data.html  | 
    
		![]()  | 
        
          鐘釣温泉   富山県黒部市鐘釣    MAP 5月上旬〜11月上旬 黒部峡谷鉄道鐘釣駅下車5分 泉質:単純泉 入浴料:川原なので無料 入浴時間:8時30分〜15時30分 休館:川原なのでなしだが黒部峡谷鉄道運休中は無理 電話:0765-62-1103(鐘釣温泉旅館)http://www.mountaintrad.co.jp/~kanetsuri/  | 
    
		![]()  | 
        
          鐘釣温泉美山荘   富山県黒部市鐘釣   MAP 5月上旬〜11月上旬 黒部峡谷鉄道鐘釣駅改札出て3分 泉質:単純泉 入浴料:大人500円、小学生以下無料 入浴時間:10時〜16時 休館:黒部峡谷鉄道運休中 電話:0765-62-1248  | 
    
| 
		欅平温泉(けやきだいら) 黒部峡谷鉄道欅平駅から徒歩2分の所に1軒宿の猿飛山荘がある。この温泉は欅平奧鐘橋下の足湯に引湯されている。硫黄分が多く白い濁り がある。  | 
    |
		![]()  | 
        
          欅平温泉猿飛山荘   富山県黒部市欅平    MAP 5月上旬〜11月上旬 黒部峡谷鉄道欅平駅改札出て2分 泉質:単純硫黄泉 入浴料:大人700円、小学生400円 入浴時間:9時〜17時 休館:黒部峡谷鉄道運休中 電話:0765-62-1004  | 
    
| 
		名剣温泉(めいけん) 黒部峡谷鉄道欅平駅から奥鐘橋を渡って15分くらい歩くと絶壁の上に立っている名剣温泉が見えてくる。山小屋の温泉で男女別の露天風呂 からは祖母谷川の流れや奥黒部の山々を眺めることができる。  | 
    |
		![]()  | 
        
          名剣温泉   富山県黒部市黒部奥山国有林内   MAP 5月中旬〜11月中旬 黒部峡谷鉄道欅平駅下車15分 泉質:単純硫黄泉 入浴料:750円、小学生500円、幼児300円 入浴時間:10時〜16時 休館:黒部峡谷鉄道運休中 問合せ:0765-52-1355 http://www.meiken-onsen.com/meikensyousai.htm  | 
    
| 
		祖母谷温泉(ばばだに) 黒部峡谷鉄道欅平駅から、更に山奥へ2.5qの白馬岳登山道の入り口にある山小屋の温泉が祖母谷温泉で黒部川の支流の1つである祖母谷 川から湧き出した温泉を引湯している。内風呂のほか、河原に作られた露天風呂がある。温泉の前で祖父谷川(じじだに)が祖母谷川に合流して いる。  | 
    |
		![]()  | 
        
           
          祖母谷温泉  富山県黒部市奥山国有林内  MAP  | 
    
		![]() ![]()  | 
    |