最終更新日:2019/11/06 最終取材日:2016/10/08 |
ひみ 路線:JR西日本氷見線 氷見 → 島尾 |
|
所在地:富山県氷見市大町1丁目12 |
氷見駅舎と駅前広場 |
停車中のキハ40-2090高岡行き |
氷見駅は中越鉄道が氷見まで開通した1912(大正元)年9月19日 に開業した。現在の駅舎は1958(昭和33)年の富山国体を機に建 て替えられたものである。 最近までJR西日本社員が配置され雨晴や伏木駅も管轄していたが、 現在はJR西日本金沢メンティックの委託駅員が配置されている。窓口 営業時間は7時から19時20分で、みどりの窓口が設置されている。 券売機は簡易型から通常型に交換された。ホームは2面だが現在氷見駅 での行き違いは無く改札前の1番線のみが使用されている。 かつて魚の積み出しで賑わった氷見駅も今はキトキトの魚を求めて観 光の駅となっている。2001(平成13)年度の1日の乗車数は110 8人だったが、2017年度は819人となっている。駅前からは加越 能バスが発着していたが、氷見市から受託運行している氷見市街地周遊 バスと氷見高校スクールバス以外は廃止された。駅前右手にスーパー銭 湯「有磯の湯」があり氷見観光の立ち寄り湯として利用できる。 1月2月は氷見ブリのシーズンで全国から大勢の観光客が氷見線を使 って訪れ、満員の列車から降りた観光客は次々に迎えに来た民宿や観光 ホテルのバスに乗り込む姿が見られる。 JR高岡駅前から加越能バスが平日20分、休日30分間隔で氷見駅 口・氷見中央まで320円で運行している。JR運賃は高岡−氷見間が 330円。越中中川−氷見間は240円で一気に安くなる。住民の公共 交通利用はバスにシフトしており、平日・日中の氷見駅は閑散としてい る。(運賃は2019/10/01の消費税増税後) |
氷見番屋街までは、駅から約2kmで天気の良い日は歩いて30分で 運が良ければ、ハットリくんからくり時計を見ることができる。バスは 氷見駅前から氷見市街地周遊バスの怪物くんバスを利用することができ る。氷見番屋街まで12分で運賃は100円。 駅から北へ約1kmのところに氷見漁港があり、栄橋から湊川リバー サイドパークが整備されている。 栄橋から250mの所に川を跨いで「からくり時計」が設置されてい る。これは氷見出身の漫画家藤子不二雄A氏の人気キャラクター「忍者 ハットリくん」が毎時に5分間現れる仕掛けになっている。 湊川リバ ーサイドパークの川岸はウォーキングコースになっており、川沿いに歩 いて氷見駅へ戻ってくることができる。朝日橋から山手へ歩くと大銀杏 で有名な上日寺があり、その先朝日山公園へ登ることができる。 伊勢橋を渡ると氷見駅へ戻れるが、更に先へ行くとオニバスで有名な 十二町潟水郷公園まで足を伸ばすことができる。 駅から北へ 約1.6kmのところに氷見のキトキト(新鮮な)の魚を販売 する氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」がある。ひみ番屋街は手狭になっ た氷見海鮮館に代わって2012年10月5日にオープンした。氷見駅 からは氷見市街地周遊バスで12分。タクシーで5分となっている。ひ み番屋街には入浴施設「氷見温泉総湯」と足湯があり、海側には斜張橋 の比美乃江橋が見える。歩くのには時間がないという方のために駅には レンタル自転車が用意されている。旧氷見海鮮館は伝統ある氷見の漁業 や漁村文化を紹介する氷見市漁業文化交流センターとなっている。 |
氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」 |
十二町潟水郷公園 |
桜の名所 氷見ふれあいの森 |
ハットリくんからくり時計 |
ホームから高岡駅方向 |
機廻し線は駐輪場に 腕木式信号機は保存 |
ホームの駅名標 |
照明式駅名標 |
島尾駅側からホーム |
1番ホーム |
使用されない2番線 |
窓口と改札口 |
券売機 |
待合室 |
氷見市観光案内所 |
観光列車「べるもんた」の覗きパネル |
駅舎入り口 |
駐輪場 |
駐車場 |
駅近くの伊勢玉神社 |
駅近くの地蔵愛宕社 |
大銀杏がある上日寺 |
黄緑色の駅舎 2003/05/17 |
改札口と窓口 2003/05/17 |
使用されていた2番線 2003/05/17 |
券売機上の運賃表 |
待合室 |
改札口の時刻表 |
レンタル自転車 |
タクシー乗り場 |
駅舎前の上屋 |
駅銘板 |
トイレ |
バス停の氷見市街地周遊バス |
駅前の駐輪場 |
駅前広場 |
駅前 |
観光案内パネル |
スーパー銭湯有磯の湯 |
県道301号線・氷見駅口バス停へ |
駅前通り・伊勢大町交差点へ |
氷見高校から市街地と阿尾城址 |
ひみ番屋街付近から阿尾城址 |
最初は水煙のからくり時計 |
忍者ハットリくん登場 |
湊川リバーサイドパーク |
上日寺の大銀杏 |
十二町潟水郷公園 |
十二町水生植物園のオニバス |
斜張橋比美乃江橋 |
観光船「若潮」 |
魚々座前から唐島 |
氷見市漁業文化交流センター |
ひみ番屋街の内部 |
氷見温泉郷「足湯」 |
氷見温泉郷「総湯」 |
メディカルフィットネスS-Can |
発車したキハ40形高岡行き |
到着するキハ40形氷見行き |
到着したキハ47形+キハ40形高岡行き |
停車中のキハ40-2090高岡行き |
到着したキハ47形氷見行き |
発車したキハ47形+キハ40形高岡行き |