最終更新日:2024/04/01
最終取材日:2023/02/22

こしのかた
路線:万葉線(株)新湊港線
海王丸  越ノ潟 ==
新港東口
所在地:富山県射水市堀岡新明神

県営渡船待合室前から越ノ潟駅ホーム

停車中のMLRV1006高岡駅行き
 対岸には北陸電力富山新港火力発電所最大出力150万kWの大きな
煙突が見える。元は北陸電力富山新港火力発電所と富山新港共同火力
発電所の2つの発電所だったが2004年に合併している。
 越ノ潟から高岡駅へ向かう場合、10m位進むと踏み切りの警報機
が鳴り、遮断機が降り始める。この方法は中新湊駅でも行われている。
電車は一旦停車して遮断機が完全に降りてから高岡方面へ発車する。
 2003年11月から新型低床車両導入のためにホームが変更になっ
た。2004年10月には路盤の整備と線路の重軌条化が行われた。
2008年にはビール電車や花火大会などで続行電車を運行するため
ホームの延長と信号設備の新設工事が行われた。
 対岸の堀岡地区を結ぶ県営フェリーの運航は富山新港建設時の住民と
の約束で運行されているが多額の費用が必要で深夜はタクシーを呼ぶ方
式に変更され、深夜のフェリー運航は中止となっている。
 港口を繋ぐ新湊大橋が2012年9月23日に車道部分が開通し、2
013年6月16日に強風時の揺れ防止対策を行っていた歩道も「あい
の風プロムナード」として開通した。歩道の防犯対策が確立されていな
いため、利用可能時間は6時〜20時となっている。現在フェリーは観
光利用も兼ねて運行が継続されている。
 越ノ潟駅前のコミュニティーバス停から「あいの風プロムナード」の
エレベーター前までは約200mある。
 2019年6月に電停改良の最後となる待合室が完成した。鉄製で残
っていた架線柱もコンクリート製に交換された。  

富山新港展望台前から越ノ潟駅方向

富山新港新湊弁財天前から越ノ潟駅方向

富山新港展望台前から越ノ潟駅方向

新湊大橋越の潟側エレベーター

ホームから海王丸駅方向

越ノ潟駅ホーム

待合室壁の駅名標

高岡駅方面のりば案内板

列車案内ディスプレー

待合室の駅銘板

伏木富山港湾事務所側から待合室

待合室内

待合室の高岡駅行き時刻表

県営渡船乗り場側から待合室

待合室からホーム

ホームの待合室

海王丸駅側の踏切

踏切から越ノ潟駅

あいの風プロムナードへの桟橋

県営渡船越の潟発着場

県営渡船「こしのかた」

県営渡船「海竜」

県営渡船から越の潟

県営渡船から新湊大橋

富山県タグボート「らいちょう」「日本海」

乗り場のホームが異なる  2002/03/09

乗り場のホームが異なる  2000/07/17

MLRV1000形導入で乗り場変更 2004/02/01

アイトラム導入前のホーム

踏切部以外線路が剥がされている

場内信号機

県営渡船越の潟発着場

県営渡船の待合室

県営渡船の時刻表

県営渡船待合室の万葉線時刻表

県営渡船の越ノ潟発時刻表

バス・代行タクシー停留所

射水市民病院行き
コミュニティバス

放生津街道新湊市街地方向

放生津街道魚釣り桟橋方向

越の潟の公園

富山新港開港記念碑

放生津街道からエレベーター方向

新湊大橋歩道入口から越ノ潟駅側

新湊大橋歩道越ノ潟側トイレ

入口の案内板

エレベーターへの桟橋

越の潟側エレベーター

新湊大橋歩道越の潟側

新湊大橋歩道の中心地点から

新湊大橋歩道の中心地点案内板

堀岡側エレベーター

新湊大橋歩道堀岡側入口

新湊大橋歩道堀岡側

堀岡側の案内板

堀岡側の駐車場

新湊大橋歩道堀岡側トイレ

堀岡緑地案内板

コミュニティバス・地鉄バス停

県営渡船堀岡発着場

停車中のデ7071高岡駅行き

発車したデ7073高岡駅行き

到着する7074高岡駅行き

発車したデ7075高岡駅行き

発車したデ7076高岡駅行き

停車中のMLRV1001高岡駅行き

発車したMLRV1002高岡駅行き

到着するMLRV1004高岡駅行き

発車したMLRV1005高岡駅行き

停車中のデ7073高岡駅行き

停車中のデ7073高岡駅行き

発車したMLRV1003高岡駅行き