庄川峡・県西部を流れる一級河川の庄川上流部の渓谷。庄川が飛騨山地北部の山々を深く浸食して形成した渓谷で、金屋
から利賀村・平村・上平村・岐阜県大野郡白川村・荘川村まで約100kmにわたる庄川流域一帯。
庄川峡県定公園・小牧ダムの周辺を中心とする庄川沿いの公園。公園内には庄川合口堰堤や小牧ダムなどによる大きな人
工湖が独特の渓谷美をつくり出しており、小牧から大牧までを往復する遊覧船からは新緑や紅葉、雪化粧の山々の美しい
姿が望める。庄川峡は四季折々の豊かな自然の表情を見せる。特に舟戸公園、水記念公園の周辺は、桜(コシノヒガン・
ソメイヨシノ)の満開時には、大勢の観光客でにぎわいます。最終撮影日・2012年4月18日撮影


庄川峡とさくら

鯉恋の宮周辺から浮島橋を望む
庄川水記念公園の大噴水 ふれあいプラザ 鯉恋の宮(展望休憩所)

国登録有形文化財の庄川合口堰堤(舟戸ダム)

庄川合口堰堤(舟戸ダム)
鯉恋の宮(展望休憩所)近くから 浮島橋より上流
庄川峡とさくら 庄川峡とさくら
庄川峡とさくら 庄川峡とさくら 庄川峡とさくら並木
庄川峡のさくら並木 庄川峡のさくら並木 庄川峡のさくら並木
庄川合口堰堤(舟戸ダム)を望む 庄川右岸を望む 舟戸ダムから下流を望む
小牧ダムを望む 小牧ダムとさくら(庄川左岸より)
小牧ダム湖(観光船・定期船乗り場) 国登録有形文化財小牧ダム(放流) 小牧ダム湖
156号線トンネルを越えると小牧ダム 庄川峡(ふじ橋周辺) 小牧ダムより下流(左岸より)

舟戸公園・水記念公園の場所(富山県砺波市庄川町金屋)
                                                               
歴史街道旧北陸道メインページヘ


資料
富山県及び砺波市発行の観光パンフレット、HP等。
富山大百科事典  1994年初版発行 発行所 北日本新聞社
市町村合併について
富山県の市町村合併(2004年11月)で、福光町・福野町・城端町・井波町・井口村・上平村・平村・利賀村は現在南砺市。