富山市片掛の国道41号線と県道188号線を結ぶ吉野橋から神通狭にある北陸電力神一ダム堰堤付近の紅葉。神通狭は神一ダムから富山市庵谷の寺津橋が片路峡と呼ばれ紅葉の名所となっているが、一般に見ることができるのは吉野橋からと寺津橋からのみで他はドローン撮影でないと見ることができない。隘路の県道188号線が支流の長棟川に架かる薄波橋まで通っているが樹木に遮られ片路峡は見えない。
2016/11/16 撮影
このページを作成されたH.Takahataさんは2020年12月に他界され、義弟
のH.Suwaが「北陸の私鉄」のサーバーに移して管理しています。
問い合わせは
「北陸の私鉄」のメールアドレスへ。 2022/11/01 更新