最終更新日:2022/08/03
最終取材日:2022/07/24

とやま
路線:あいの風とやま鉄道線
新富山口 ← 富山 → 呉羽
西富山
所在地:富山県富山市明輪町1-227                                      JR西日本北陸新幹線富山駅

富山駅南口

1番線に停車中の521系AK20編成+AK06編成高岡行き
 富山駅は1899(明治32)年北陸線の高岡−富山間の開通に合わせ
て開業した。開業当時は特急はもちろん深夜便もなく12時間余りで京
都や大阪と結ばれた。現在は普通列車、快速列車乗り継ぎでも6時間3
0分で大阪まで行くことができる。駅舎は最初、呉羽山の麓の富山市田
刈屋に仮停車場が設置された。
 当時、神通川は蛇行しながら現在の松川の場所を流れており、川筋を
真っ直ぐにする改修計画があり、鉄橋を架ける場所が決まらなかったた
めである。呉羽山トンネルが開通したのは9年後の1908(明治41)
年で、完成するまで線路は呉羽山の北側を迂回していた。
 本駅舎の設置では愛宕・牛島、奥田、堀川の3地区が激しい誘致合戦
を繰り広げたが、結局市街地に近い愛宕・牛島が誘致に成功し1908
年北陸線富山−魚津間の開通時に現在地に本駅舎が完成した。北陸線は
更に延伸し1913(大正2)年に米原−直江津間全線が開通した。
 高山線は1927(昭和2)年に富山−八尾間が完成し1934 (昭和
9)年に富山−岐阜間全線が開通した。2006年2月28日でJRと
しての営業を終了した富山港線は1943(昭和18)年に富山地方鉄道
から軍事上の理由で買収され国鉄富山港線となった。
 ホームは南口側の1〜3番線が2015年4月20日に高架化され、
2019年3月日に4、5番線の高架化が完了して改札口が1つにまと
められた。1、3番線が高岡・金沢方面と高山線猪谷方面、2番線が高
山線専用、4、5番線が泊・糸魚川方面となっている。
 窓口の営業時間は5時30分から23時までだが、北陸新幹線駅にみ
どりの窓口があるため、JRの指定乗車券など取り扱っていない。あい
の風とやま鉄道富山駅では、あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道・
JR城端線・JR氷見線の全線、えちごトキめき鉄道直江津まで、JR
高山線猪谷まで、JR北陸線大聖寺まで、JR七尾線和倉温泉駅までの
乗車券が窓口と券売機で購入できる。
 富山駅の1日の乗車客数は19664人(2017年新幹線含む)で北
陸3県では金沢駅に次いで多く、通勤・通学客を初め、多くのビジネス
・観光客で賑わっている。駅前には富山地方鉄道のバスターミナルがあ
り、多くの路線バスが発着している。市内電車の富山駅電停もあり、西
町、南富山方面へは5分間隔、大学前へと環状線は10分間隔で運行さ
れている。
 南口にはJR系列のショッピングセンター「マリエ」がある。客層は
中学、高校生の電車やバスで訪れる若年層を対象にしており、車で訪れ
る人も親子連れが目立つ。
 2022年3月にJR富山ビルが完成した。1階から4階がショッピ
ングフロア「マルート」になっている。「マリエ」から多くの店舗が移
転して来ている。
 黒部側に建つ地鉄ビルエスタは地下が食品スーパーとなっており、夕
方は通勤帰りの買い物客で賑わう、1階は富山地方鉄道の電鉄富山駅で
5階〜11階が富山地鉄ホテルとなっている。
 駅前には第3セクターのCiCビルがあるが客の回遊性が悪いため、
商業施設としては振るわない、テナントの多くが撤退し、3階は学習施
設の富山市民交流館、4階は富山市立図書館になり、5階が富山をPR
する
いきいきKAN」、
8階〜15階 (フロントロビーは1階)が富山
エクセルホテル東急で商業施設と公共施設が同居するビルとなっている。
 駅北口には真新しい高層ビルが次々に誕生し、富山の文化の殿堂オー
バードホール・正式名は富山市芸術文化ホールも建設された。2000
年とやま国体を機に駅北口も一新され、以前の駅北地区を知る人にとっ
て隔世の感がある。北陸電力やインテック本社ビルが存在感がある。
 JR富山港線から転換した本格的LRTの第3セクター鉄道富山ライ
トレール富山港線は、2020年3月に市内電車の南北直通運転が開始
され、運行業務を委託していた富山地方鉄道と合併し、富山ライトレー
ルは解散した。15分間隔で超低床電車が岩瀬浜と環状線(2本)・南富
山駅前・富山大学前を結んでいる。
 約1km北側に水に親しむ環水公園があり、富山市体育館、とやま自遊
館、富山における民間放送の老舗北日本放送(KNB)本社ビルと入船別
館、カナルパークホテル、労働組合関連のボルファート富山、全労済富
山ビルがある。
 2017年に富山市西中野町にあった富山県立近代美術館が、環水公
園に移転し、富山県美術館として開館した。
 環水公園−岩瀬浜間の富岩運河で観光クルーズ船が運行され、パナマ
運河のミニチュアとも言える中島閘門を通過する貴重な体験ができる。
ほとんどが片道利用のため乗船券には富山港線の乗車券が付いている。
 環水公園周辺施設はインテック本社前駅に掲載。

あいの風とやま鉄道富山駅入口

富山駅北口

改札内の待合室

待合室の列車案内ディスプレーと観光列車「一万三千尺物語」の案内

富山城趾公園

富岩運河環水公園の富岩水上ライン乗船場

1番ホームから東富山駅方向

1番ホームから呉羽駅方向

1番ホームの駅名標

3番ホームの駅名標

4番ホームの駅名標

5番ホームの駅名標

4番ホームから3番ホーム

4番ホームから2番ホーム

3番ホームから4番ホーム

1番ホーム

5番ホーム

4、5番ホーム呉羽駅側端から

1、2、3番ホームのエスカレーター

5、4番ホームのエレベーター

改札から
5、4番ホームへのエスカレーター

乗り換通路への階段

乗り換通路の呉羽山から立山連峰のパネル

乗り換通路

新幹線乗り換改札口

乗り換通路新幹線改札口

乗り換通路階段前から中央改札口

中央改札口

窓口

券売機コーナー

富山駅南口

富山駅北口

北口のあいの風とやま鉄道本社

JR西日本富山駅ビル マルート

北口牛島公園の保存蒸気機関車9628

北口牛島公園の保存蒸気機関車9628

4、5番ホーム乗り換通路階段前

4、5番ホーム乗り換通路階段

1、2、3番ホーム乗換通路階段前

1、2、3番ホーム乗り換通路階段

4、5番ホームのベンチ

5番ホームの飲料自販機

乗り換通路のエレベータ

乗り換通路
4、5番ホームへの階段

乗り換通路から改札方向

乗り換通路の列車案内

123番ホームへのエスカレータ

乗り換通路階段からトイレ

改札口の列車案内

ICOCA改札機とチャージ機

券売機

券売機上の運賃表

とやまクラルテ

とやま観光案内所

とやまの水道水PR

市内電車富山駅

地下駐輪場

地下駐輪場入口エレベーター

バスターミナル

駅前電鉄富山駅方向

駅前の
CiCビル

JR系マリエショッピングセンター

富山地鉄ビル「エスタ」

東横INNと富山大原学園

電鉄富山駅エスタ前電停   2017

富山駅前   2017

新富町から富山駅   2017

電鉄富山駅エスタ前電停   2017

富山駅前電停  
1975

富山駅前  
1975

新富町から富山駅前  
1973

富山駅前電停  
1972

南北連絡地下道

北口の地下広場

北口地下広場の明かり採り

北口地下への階段とエレベーター

市営富山駅北駐輪場

市営富山駅北駐車場

 北口タクシー乗り場

北口バス乗り場から富山駅北口

富山市芸術文化ホール

北口にある北陸電力本店ビル

北口から牛嶋交差点

5番ホームから富山港線T101

485系スーパー雷鳥   2000/04/30

3番線の高山線ホーム   2000/08/13

489系雷鳥   2001/02/12

4番線に停車中の521系泊行き

4番線に停車中の413系観光列車泊行き

3番線に停車中の521系高岡行き

5番線を通過するEF510-22系牽引の貨物列車

2番線に停車中の特急ひだ14号

4番線に到着したキハ120形猪谷発列車

5番線に停車中の521系泊行き

1番線を通過するDD200-24牽引貨物列車

4番線に到着したIR521系富山行き