top01.jpg
top02.jpg
top03.jpg
top04.jpg
top05.jpg
top06.jpg
top07.jpg
top08.jpg
top09.jpg
top10.jpg
top11.jpg
top12.jpg
top001.jpg
top002.jpg
白山市・綿ヶ滝(2013年3月12日)・落差約32m  
金沢市・金沢城のさくらと石川門(2011年4月15日)
名勝 白山スーパー林道
特別名勝 兼六園
能登半島の名勝 能登金剛
能登半島の名勝 曽々木・恋路海岸
名勝 能登立山シーサイドライン
金沢城跡 金沢城公園
史跡 九谷磁器窯跡・再興九谷窯跡
加賀市・山中温泉鶴仙渓川床
金沢市・長町武家屋敷跡
金沢市東山・ひがし茶屋街
白山市・手取峡谷
金沢市・金沢城公園のさくら
金沢市・戌亥櫓跡より五十間長屋
加賀市・山代温泉総湯
能登島大橋(全長1050m)
輪島・世界農業遺産 白米の千枚田
志賀町・岩肌を浸食し造った巌門
金沢市・兼六園(霞ヶ池・徽軫灯籠)
歴史街道 旧北陸道メインページヘ
白山市・日本の滝100選の姥ヶ滝
ishikawaken001007.jpg
ishikawaken001005.jpg
title08a.jpg
ishikawaken001003.jpg
rekisitop.gif
ishikawaken001001.jpg
title01.gif
 旧北陸道(加賀藩往還道)を、加賀国境の倶利伽羅峠から越後国境までを辿る。街道周辺の史跡と名勝に魅せられて別途、「富山県史跡名勝の探索」「石川県史跡名勝の探索」コーナーを作成。現在は石川県の史跡名勝を探索中です。
 能登立山シーサイドライン、白山スーパー林道、手取峡谷と綿ヶ滝、特別名勝兼六園と金沢城公園、ゼロの焦点で有名な景勝地の能登金剛、国指定重要文化財気多大社、国指定史跡の九谷磁器窯跡・再興九谷窯跡、国指定重要文化財の那谷寺。奥能登の曽々木海岸と恋路海岸、加賀藩の武家屋敷跡、国の重要伝統的建造物群保存地区のひがし茶屋街。
 2011年4月にさくら満開の兼六園。以降に山中温泉鶴仙渓川床、能美市指定文化財の七ツ滝を探索。2012年冬の兼六園と金沢城公園、主計町茶屋街も探訪する。
資料・地元発行の観光パンフレット、県・市等のホームページ、設置説明表示板。  
石川県の市町村合併について
2004年03月・高松町、七塚町、宇ノ気町は現在かほく市。
2004年10月・七尾市、田鶴浜町、中島町、能登島町は七尾市。
2005年02月・根上町、寺井町、辰口町は能美市。
2005年02月・松任市、美川町、鶴来町、河内村、吉野谷村、鳥越村、尾口村、白峰村は白山市。
2005年03月・志雄町、押水町は宝達志水町。
2005年03月・内浦町、能登町、柳田村は能登町。
2005年03月・鹿西町、鹿島町、鳥屋町は中能登町。
2005年09月・富来町、志賀町は志賀町。
2005年10月・加賀市、山中町は加賀市。
2006年02月・輪島市、門前町は輪島市。